こんにちは(*^^)v
もう、12月だなんて…1年があっという間ですね(+_+)
クリスマスにお正月とありますが…なんだか鈴木家『師走』の言葉の様に
忙しい年末年始を過ごしそうです…(T_T)
という訳で…今日は『年末年始の食事 Part1』という事でやりたいと思います!!
年末年始が近付くにつれて、必ずや忘年会・新年会と飲みに行く機会が増えていくと思います。
また、クリスマスパーティーなどなど…楽しいことが沢山!!
そうすると何が起こるかと言うと…
明け方まで飲んで騒いで…寝不足。
楽しい席だし、今日くらいはダイエットお休み…と言って食べ過ぎ。
食べて飲んで飲み過ぎて…体重増加&二日酔い。
という事で悪循環となる事が多くでてきますよね??
忘年会・新年会が多くなっても
①生活のリズムは崩さない!!(いつもの時間に起きるetc)
②食事の回数を増やさない(しめのラーメンで1食プラスは×)
③飲み過ぎた・食べ過ぎたと思ったら適度な運動をしましょう!!
と簡単にまとめてみました(笑)
どうしても、高カロリー、高脂質と偏りがちな食生活となってしまいます。
そこで、上記3点は頭の片隅に入れておきながら、忘年会・新年会を
是非楽しんできてくださいね♥
それでは次回、年末年始の食事Part2をやりましょう!!