お久しぶりです。スイミングS.啓子です。
昨夜またまた雪の予報が出ていたので、ドキドキの朝を迎えましたが、
雨でホッとしましたね~
日曜日は【大寒】でした。1年で最も寒い時期!!
寒い冬と言えば…
● コタツで みかん…
アイス…
そして、しもつかれ( )!!
え~っ!?って声も聞こえてくる~?
寒さが厳しい時期に食べたくなるのが郷土料理の【しもつかれ】です。
2月の初午に食べるのが本来みたいですが…
お正月に余った塩鮭の頭、節分に撒いた大豆
そこへ人参、大根、油揚げ、酒粕を入れて
グツグツ煮た食べ物
なんといっても見た目が
食べるのを拒否している人が多いのも確か。
私もそうでしたが、主人の母のしもつかれを食べてから【好き】になり
【鈴木家】の味を教えてもらいました。
作り方は難しくないのですが、手間が…
鮭の頭は圧力なべでくたくたに煮て
鬼おろしという荒くおろせる竹製のおろし器で大根、人参をおろす。
かなりの力仕事なので、この作業は主人が担当
ここが一番大変なのでとても助かります。
全部の材料を鍋に入れグツグツ
最後に酒粕を投入し、とけたら、出来上がり~
出来上がりの熱々よりも冷たくなって冷え冷えのしもつかれをコタツで食べる
これが美味しい
昔はよく、近所で分け合うことが多かったみたいで、7軒のしもつかれを食べると
病気をしない…と言われ、この時期にはたくさん食べていたみたいです。
今は作る人も少なくなってきてしまっているので、娘には【鈴木家】の味を受け継いでほしいと思っています。
栄養満点のしもつかれ、まだ食した事のない方、是非チャレンジしてみて下さい!
きっと好きになるかも
節分まであと2週間、寒さに負けずビッグツリーで汗流して下さいね~